第54回全日本合唱コンクール down

大学・職場・一般部門の日程とコンクール課題曲

日 程:平成13年11月24日(土)〜25日(日)
25日(土):大学部門B・Aグループ、一般部門Aグループ
26日(日):職場部門、一般部門Bグループ

会場:郡山市民文化センター大ホール
   (福島県郡山市堤下町1-2 TEL.0249-34-2288)

審査員:浅井 敬壹(合唱指揮者)、北村 協一(指揮者)、木下 牧子(作曲家)
    久邇 之宜(ピアニスト)、佐々木まり子(声楽家)、長谷川冴子(合唱指揮者)
    村田さち子(詩人)、渡邊 學而(音楽評論家)
    Maria Guinand(マリア・ギナンド)(ヴェネズエラ、合唱指揮者・IFCM副会長)

主催:(社)全日本合唱連盟・朝日新聞社

課題曲:

混声
[G1] Sicut cervus (作曲: Giovanni Pierluigi da Palestrina)
[G2] Salve Regina (作曲: Josef Rheinberger)
[G3] 星の話し(「春の予感」から)(作詩: 今成敏夫、作曲: 木下牧子)
[G4] 起てよお前は朽葉でない(「ふたたび私も…」から)(作詩: 永瀬清子、作曲: 伴 剛一)
    (第11回朝日作曲賞曲、公募入選作)

男声
[M1] Mater Patris et Filia (作曲: Antoine Brumel)
[M2] Christus factus est (「Cuatro Cantos Penitenciales」から) (作曲: Javier Busto)
[M3] T(「男声合唱のためのコンポジション6番」から)(作曲: 間宮芳生)
[M4] つばき・やぶかんぞう・あさがお(「花に寄せて」から) (作詩: 星野富弘、作曲: 新実徳英)

女声
[F1] Memento salutis auctor (作曲: William Byrd)
[F2] Untreue (作詩:Morike、作曲: Heinrich Herzogenberg)
[F3] 風(「春風のうた」から)(作詩: 周郷 博、作曲: 萩原英彦)
[F4] 贈物(「白鳥」から)(作詩: G.アポリネール、訳詩: 堀口大學、作曲: 高嶋みどり)


ホーム全日本合唱コンクールのページへ


第54回全日本合唱コンクール(大学の部)結果 up down

<大学部門Aグループ>
文部科学大臣奨励賞:立正大学グリークラブ
郡山市教育委員会賞:北海道大学合唱団
日本放送協会賞:立正大学グリークラブ
シード団体:立正大学グリークラブ

金賞

  • 東京支部:立正大学グリークラブ(東京・混声、指揮:窪田 卓)
  • 北海道支部:北海道大学合唱団(北海道・男声、指揮:長内 勲)

銀賞

  • 関東支部:新潟大学室内合唱団(新潟・混声、指揮:箕輪久夫)
  • 関東支部:鎌倉女子大学合唱団(神奈川・女声、指揮:大槻義昭)
  • 東北支部:秋田大学混声合唱団A.Choir(秋田・混声、指揮:若狭祥子)

銅賞

  • 中部支部:富山大学合唱団(富山・混声、指揮:森川紀博)
  • 九州支部:宮崎大学ブルースカイ合唱団(宮崎・混声、指揮:菊村隆史)
  • 関西支部:京都産業大学グリークラブ(富山・男声、指揮:石原祐介)

<大学部門Bグループ>
文部科学大臣奨励賞:同志社混声合唱団こまくさ
福島県教育委員会賞:東京工業大学混声合唱団コール・クライネス
日本放送協会賞:同志社混声合唱団こまくさ
シード団体:同志社混声合唱団こまくさ

金賞

  • 関西支部:同志社混声合唱団こまくさ(京都・混声、指揮:高嶋昌二)
  • 東京支部:東京工業大学混声合唱団コール・クライネス(東京・混声、指揮:大平紀之)

銀賞

  • 北海道支部:札幌大谷短期大学輪声会(北海道・女声、指揮:則竹正人)
  • 中国支部:鳥取大学混声合唱団フィルコール(鳥取・混声、指揮:佐々木道也)
  • 関東支部:静岡大学混声合唱団(静岡・混声、指揮:辻 正行)
  • 九州支部:宮崎女子短期大学合唱団(宮崎・女声、指揮:有川サチ子)

銅賞

  • 関東支部:文教大学合唱団コール・リンデ(埼玉・混声、指揮:松下 耕)
  • 四国支部:愛媛大学合唱団 (愛媛・混声、指揮:今任嘉幸)
  • 中部支部:岐阜大学コーラスクラブ(岐阜・混声、指揮:永井英晴)
     ただし、それぞれの賞内の順番は出演順となっています。


up

BACK第53回大会へ

バック全日本合唱コンクールのページへ